第59回鍼灸経絡治療夏期大学 カリキュラ
受講科 普 通 科 高 等 科 研 究 科 研 修 科
テ ー マ 診断(脈診)から
基本証決定へ
基本証から
応用へ
病理・病証から
証決定へ
経絡治療の実際と
原典の学習
8/20(日)
08:45
09:45
受付8:45〜  開講式09:45
10:00
12:00
経絡治療
入門と
その到達点
 岡田明三
祖脈の種類と
意義
 金子宗明
脈状と
病理・病証
大上勝行
 1.阿古幸代
 2.浦山久嗣
 3.大和田征男
  4.真鍋立夫
 5.調整中
12:00
13:00
昼     食
13:00
17:00 
経絡治療
総論
蔵象から
診断まで
岡田明三 
祖脈診の
実技指導
各講師 
脈状と
病理・病証
高比良伸哉
 1.樋口秀吉
 2.藤木 実
 3.田畑幸子
 4.坂本幹男
 5.調整中
脈状診
実技
各講師 
 1.馬場道敬
 2.真鍋立夫
 3.野呂信全
 4.市川みつ代 
 5.調整中
17:30 懇親会パーティー (会費無料)
8/21(月)
09:00
10:30 
四診法
(望聞問切)
各講師
要穴の取穴
経絡の流注
野呂信全
脈状の
種類と
意義
大上勝行
 1.大和田征男
 2.浦山久嗣
 3.樋口秀吉
 4.馬場道敬
  5.調整中
10:30
12:00
 1.田畑幸子
 2.市川みつ代
 3.阿古幸代
  4.坂本幹男
 5.調整中
12:00
13:00
昼     食 
13:00
15:00 
六部定位
脈診
各講師 
四診法実技
各講師 
四診法
実技
各講師 
 1.池平紀子 
 2.樋口秀吉
 3.大和田征男
 4.藤木 実
15:00
17:00 
カルテ作成
実習
各講師 
カルテ作成
実習
各講師 
カルテ作成
実習
各講師 
 1.三浦國雄 
 2.馬場道敬
 3.浦山久嗣
 4.真鍋立夫
 5.調整中
17:30
19:30
鍼灸の末梢循環に及ぼす影響の評価ー特にサーモグラフィを中心としてー
東京有明医療大学大学院保健医療学研究科 研究科長 教授 坂井友実
8/22(火)
09:00
10:30 
治療実技
各講師 
治療実技
各講師 
治療実技
各講師 
 1.篠原孝市
 2.黒岩弦矢
 3.池田政一
 4.藤木 実
10:30
12:00 
 1.篠原孝市
 2.黒岩弦矢
 3.池田政一
 4.阿古幸代
12:00
13:00
昼     食
13:00
15:30
全 科 共 通 実 技
全講師
15:40
16:00
閉講式
※カリキュラムは変更する場合がございます。ご了承下さい。

時間割について
講師団による直接指導で、全員が実際に「診断・治療ができる」まで3日間で教育する。
実技を中心とし、3年間の受講で「経絡治療」をマスターできる3年制のカリキュラム。
普 通 科 テーマ:「診断(脈診)から基本証決定へ」(小グループ制)
六部定位脈診による診断と本治法を学ぶ。鍼の打てない学生からベテラン臨床家まで、能力別クラス編成でそのレベルに応じた個別指導を行う。
高 等 科 テーマ:「基本証から応用へ」(小グループ制)
祖脈診による診断とそれにもとづく治療を学び、より多角的な診断能力を身に付ける。
研 究 科 テーマ:「病理・病証から証決定へ」(小グループ制)
脈位脈状診による診断と治療を学び、病理病証を把握する。
研 修 科 テーマ:「経絡治療の実際と原典の学習」(選択制専門講座・他科の聴講も可)
臨床における診断治療の実際を公開。古典を臨床に活かすための実践的な講義や、歴史的な教養を深める講義などが行われる。 −選択制、5会場同時進行−
全科共通
実技
最終日の午後、全講師が講堂にて実技を行う。
移動自由でどの講師の実技にでも参加できる。
ナイトセミナー   鍼灸の末梢循環に及ぼす影響の評価ー特にサーモグラフィを中心としてー
東京有明医療大学大学院保健医療学研究科 研究科長 教授 坂井友実
全員参加
懇親会
パーティー
受講生から要望があった、受講生と講師が自由に話し合える機会として講義で聴けない勉強の仕方や開業に対してに考え方をじかに聞ける場を設けました。